掲載しています広告は筆者の収益になっていますので、ご利用いただけると非常に嬉しい状況です。
筆者のプロフィール
1990〜1994年 某大手コンピュータ業者にて日本でUnixシステムを拡販すべく活動を開始。1995〜2006年 某大手コンピュータ業者にてUnixサーバを利用した自治体基幹システムのうち固定資産税システムの開発を担当
2006〜2008年 某大手コンピュータ業者にてLinux+Apache環境による公務員給与システムの一部を担当
2008〜2009年 某大手コンピュータ業者にてDBMagic環境による独立行政法人向けの給与システムの一部を担当
2009〜現在 自社製人事給与システムの開発拡販を担当中
公務員向けのシステム開発が多いですが、技術ルーツはUnixで自宅でWebサーバやメールサーバ、ファイルサーバを運用するなど、足元はLinux及びUnixです。
やっぱり技術は技術者にはライフラインなので、日々色んな物を習得しながら生きています。
技術者はいろんなことを考えたり、習得したり、賭けに出たり、非常にストレスがありますが、このページの情報で少しでも肩の荷が降りれば嬉しい限りです。
一緒に満足行く世界を作り出しましょう。
0 コメント:
コメントを投稿
コメントください