2015/06/24

ネットで色々割引購入

 ネット購入は値頃感あるもの多くて嬉しいですよね。
 でも、ネットで売っているもの、ひと手間かけると更に割引をかけることが出来ます。
 忙しい毎日の方々は読み飛ばしてもらうとして、少々手間を掛けても安く上げたい方、お得ですよ。!!

自己購入型アフリエイト

 アフリエイトってご存知ですよね。ブログに広告を掲載し、閲覧回数やクリック数、購入に応じてお金が支払われるサービスです。
 当サイトでもやっていますが、記事の拡充等などいろんな手間がかかるわけで、一概にアフリエイトは薦めません。
 ただ、他人に買ってもらうには手間がかかりますが、自分で購入するのであれば、はっきり言って努力ゼロで購入してもらえますよね。
 だって自分で買うのですから。
 回りくどく書いてしまいましたが、ようは他人に広告して購入してもらった時にもらえる手数料が、自分で購入した場合ももらえてしまうアフリエイトがあるんです。
 これを「自己購入型アフリエイト」といいます。

 販売側から見れば、広告主に払う手数料と同額を購入者に支払うだけですから、儲けは変わりません。だからやっているんでしょうねぇ。

 やり方はアフリエイトサービスに登録することから始まりますので、暇なときにやっておくことをお薦めします。
 アフリエイトサービスは数々あるので、何が良いかということになるのですが、物によっては広告掲載に十分な記事があるサイトを持っていることを審査するサービスまであります。
 色々消去していくと、A8ネットというサービスを特にお薦めします。

A8ネットなら登録するだけですぐ開始

 お薦めのアフリエイトサービスはA8ネットです。審査もなく、手数料が振り込まれる銀行口座さえ持っておけばすぐにできます。銀行口座はなんでもよいのですが、振込時の振込手数料が安いゆうちょ銀行がおすすめです。
 会費は無料ですので、作っておいて使わなくてもリスクになるようなものはありません。
 A8ネットへの会員登録は以下のバナーからできます。


 会員登録はすぐに出来ますので、登録したらトップページからセルフバックをクリックすれば、自己
購入可能なページが表示されます。


 そこで対象のネットサイトをA8上で検索(自己購入を許しているサイトだけですが)し、そこをクリックしてサイトに遷移し、いつもどおり購入手続きをすると、自己購入の手数料が翌々月に振込まれます。
 
 筆者はいつも安心価格で商売しておられる、イオシスからStarQ Q5002を購入しました。


 なんとこの方法だと、あとで8%近くの実質キャッシュバックになります。
 まあ、時間がある方は利用してみてくださいね。
2015/06/21

MSの次期ブラウザはMicrosoft Edgeにしましたが、Webkit追随に苦労しているようです

 MSの次期ブラウザはSpartanからMicorosoft Edgeに正式名が変更されましたが、なんとWebkit(Apple)やBlink(Google)に追随すべく、動作仕様がことなればバグとの反応をして追随しているようです。


MSらしい戦略としか...

 なにが正しいかではなく、マーケットを重視するMSらしい戦略ですが、ここまで行くのならWebkitのコミッターになってしまったほうが、筆者は潔い気がします。
 なぜかって? 同じものなら車輪の再発明なわけで、市場支配上有利となる著作権などの権利上の問題解決が種目的であり、理想を掲げての活動とは違う気がするからです。

皆恩恵もうけていますが...

 市場支配戦略を取る企業が、法外な要求をしてきているわけではないので、皆恩恵を受けていると思いますが、戦略に翻弄されないように注意したいものですね。
 当方としてはGecko(mozila)に親近感があり、Webkit/Blinkは時代的に捨てられない存在であることから、2強+1(BlinkはほぼWebkit)と考えていましたが、これに一つ追加となるのは些か迷惑に感じるところです。
 ともはや、昔のように生のHTMLを書くわけではなく、bootstrapなどのCSSフレームワークもあることから、ブラウザの違いと真っ向勝負を打たなくても良くなっていますから、この辺りの知識習得は必須でしょうね。

 世の中、色んなモノが自分とは別に進んでいます。頑張って生き残っていきましょう。
 それではまた。
2015/06/13

日本郵便からも情報流出

 日本郵便から流出したようです。
 筆者はこれほど大規模化した情報設備から自分の情報を守ることなんて絶対出来ないと思っているので、起こるして起こっていることとして見ていますが、やっぱり嫌がる人いますよねぇ。

 しかし、世の中の要望が多いわけですから、もう少し対策があっても良いかもなぁ。なんて
 
2015/06/11

StarQ Q5002で月額1242円スマホ

 先日注文しましたStarQ Q5002、実は先日ですから、注文の翌日には届きました。
 大阪からだと結構早く届くものです。

まず結論

 忙しい日常、まず結論から書きますと、超がつくほど大満足です。
 なぜ17,800円ごときをケチっていたのか反省する気になるほどです。
 まあ、HTC001HDは、当時シングルコアCPUでは最強だったかもしれませんが、あれから5年くらい経ってるわけですから、全然違っても納得かもしれません。
 では順番に書いていきます。

月額コストは?

 今回の購入金額を加えますと、なんと月額ベースは1,242円になります。

 月額金額 = (本体価格 + 送料) / 24ヶ月 + ネット月額
 月額金額 = (17,800 + 500) / 24 + 480 = 1,242円

 月額1,242円としますと、安いですが、今まで紹介したものと比べると、それほど安いわけではないですね。
 freetelは新たなキャンペーンも始まっているので、とにかく安く上げたい方はfreetelの検討は外せないと思います
 freetel月額1,210円スマホ 白ロムスマホとMVNO月額1,710円スマホ

WirelessgateLTE+WiFiとfreetelどっちが良い?

 筆者はWirelessgateLTE+WiFiが良いと思います。250kbpsが無制限に使え、Wi2などの公衆WiFiエリアでは54MBの通信が出来るのは、筆者にとってはとっても魅力的なんです。

 freetelの一番安いサービスですと、1GBを超えると200kbpsに制限されますから、Radikoを多用していると結構半月ぐらいで1GBを超えてしまいます。
 半月過ぎると200kbpsに抑えられてしまうと、なんとRadikoがプチプチキレます。200kbpsと言っていますが、それほどのスピードは出ていないように思いました。

 一方、またWirelessgateLTE+WiFiは250kbpsと言っていますが、逆に250〜500kbpsまでの速度が出るようなので、割と高速に動きます。
 さすがに山奥は無理ですが、Razicoはかなり安定再生されます。

SIMカードのサイズ調整

 HTC001HDは標準SIMカードなのですが、StarQ Q5002はmicroSIMです。また、WirelessgateLTE+WiFiはSIMカードサイズ変更が出来ません。
 異なるサイズが必要となった場合、新たに3000円で購入する必要があります。もちろん要らなくなったものを返却してもキャッシュバックなどはありません。
 で、SIMカードなんですが、解約時は返却する必要があるようですが、なんとWirelessgateLTE+WiFiは返送時の送料は客持ち、返却しなくても違約金なしとなっています。
 こんなルールで返却する奴なんていないと思うのですが、どうなんでしょう...


SIMカードをハサミでカット

 で、結局どうしたかと。
 なんとカッターとハサミで手作業でカットすることにしました。
 カットサイズは以下のサイトに掲載されていました。
 
 あと、microSIMカードの実物があったので、そちらも参考にしてみましたが、結局物差しで計測してカッターで印をつけ、ハサミで一気にカットしました。
 カッターだけでも出来るのかも知れませんが、結構な厚さがあるのでカッターだけだとズレが発生するように思いました。
 気を付けたところは、少々大きめになるようにして、あとでヤスリで調整したところぐらいですか。
 出来上がったものは以下の物です。結構器用だなぁと我ながら関心


WirelessgateLTE+WiFiとの相性

 WirelessgateLTE+WiFiは250kbpsの速度ながらレッキとしたLTE回線を使うサービスなんです。HTC001HDでは3G回線を使っていましたが、なんとWirelessGate社によると3G回線では詳細なテストを行っていないとのこと。
 で、StarQ Q5002はLTE対応なので、ワクワクしながら動作確認。
 今までが嘘のようにfacebookもサクサクです。
 動画参照は視聴していませんが、なにか見れてしまうのではないかと思えるほどです。
 以前もたついていた、Wi2の公衆WiFiエリアに入った際のLTEからWiFiへの切り替えもバッチリです。全く問題ありません。

GPSの感度

 HTC001HDの不満点となっていたGPSの感度をチェックすべくトレーニングアプリのEndomondoでGPS感度を試してみたところ、起動してすぐにGPS受信中になり、大満足の感度でした。
 世の中いつの間にかすっごい高性能になっているんですね。
 Endomondoを使ってしっかりジョギングしないといけないです。

バッテリーの持ちは?

 これはもう少し使い込んでみないとわからないのですが、朝フル充電で20時頃帰宅した時にわずかに減っている程度でした。
 facebookやネットも結構使っていたので、気をつければ2日程度は持つのではないかという感じです。

ホームアプリがかっこわるい。大丈夫変更可能

 このStarQ Q5002、かんたん携帯の機能を持たせてあるらしく、起動直後は、やたらでかい文字で、操作もアイコンを長押しにて起動するという無茶な仕様になっています。
 年寄り向けだとこういう作りにする必要があるものかと、本当に驚きました。
 でも大丈夫です。普通のホーム画面に変更できます。以下がかんたん携帯のホーム画面です。
 

総合的に

 総合的なまとめは、もう少し時間をかけて検証してみたいところですが、WirelessgateLTE+WiFiが思わぬ高性能で驚いています。
 節約意識で古いスマホを持ち続けていましたが、これだけ快適になると、逆に今までが金額に見合った働きをしてくれていなかったような気が。
 もっと早く買っておけば良かったと思います。

 ということで、現時点での評価は満点と言えるように思います。これ買いです。
StarQ Q5002の購入はこちらからどうぞ

WirelessgateLTE+WiFiはこちらからどうぞ

ネット契約のみでも電話番号を持ちたい方はこちら
SmarTalk 月額基本料金無料のIP電話
2015/06/09

2014年のパソコン出荷台数は下期ガタ落ちだったようですね

 当サイトでもパソコン販売台数が落ちて来ているので、どうしたものかなぁと思ったのですが、どうも昨年度はWindowsXpの煽りを受けて、年度末はガタ落ちだったようですね。

 BCNなど統計情報は色々ある中、広告主の顔色を伺ったものも見受けられるので、筆者はMMRI総研の情報を主に把握することにしています。

 以下がそのサイトですが、まるで日経のようにズバッと数字が出ていていい感じです。



 時期的なものであればよいのですが、個人ユースではMacやタブレットを購入される方をよく見るので、WindowsPCの個人ユーザは減少傾向にあるように思います。
 なんと2013年度の統計も先のサイトありますが、Appleが着実にシェアを伸ばしてきてますね。
 MicrosoftがWindows10での巻き返しを図ろうとしているのがよくわかります。
 ある程度進んでしまったら後は怒涛のごとく動き始めますから、ここは踏ん張りどころなんでしょうね。

 筆者はハードにはあまりこだわりがないので、軽くてバッテリーの持ちがよく、好きなOSが入れられればそれでよしということになるのですが、OSの自由を享受しようとすると、たちまち色々ややこしくなるのでどうも嫌ですね。

 それはおいておいて、社会情勢の把握に役立つと嬉しいです。
 また投稿します。
2015/06/08

Windows10で削除される機能 なんとUSB FDも削除

 Windows7以降のOSをお使いの方々、先日から表示され始めたWindows10への無料アップデートメッセージびっくりされている方もおおいいと思います。
 筆者も先日FB上の知人から「本当にMicrosoft社からの通知なのか?」と質問を受ける始末。
 時勢的には先日の社会保険機構の個人情報流出が発端となった、セキュリティー向上啓蒙活動によるものと思われますが、Microsoft社さんもご苦労様です。
 そんな中、ギズモートジャパンにWindows10からなくなってしまう7機能との記事が掲載されました。

 移行できる? Windows 10で消える7機能が判明

 この中で、非常に地味ですが、USB FDってお客さん使いたがる人多いんですよねぇ。
 標準ドライバがなくなるだけで、おそらく機器に付属のドライバソフトは提供されるとおもいますが、今販売されている機器にWindows10ドライバが提供されるかわかりませんね。ひょっとしてWindows10対応のUSB FDは非常に高価になったりして??
 あ、用途は銀行とのやりとりです。

 あと、なにげにDVD視聴ソフトって、必要なんですよね。メーカーから購入した場合は、DVD再生用のバンドルソフトが入っていますが、DVD再生不良について知人から質問される機会が増えるとなると少々やな気がします。

 まあ限定的ですねが、事前通知されていない変更点も多いでしょうから、アップされる方は心して行う必要がありそうですね。

StarQ Q5002発注しました

 筆者は結構ケチなので1日おいて検討してみようと思ったのですが、もう我慢出来ずに発注してしまいました。

StarQ S5002の購入(イオシスのサイト)はこちらで購入できます。未使用品17800円

 イオシスは大阪と東京に店舗を構えていますので、山口県に届くのは2日ぐらいかかるかなぁ。
 ということで到着したらレビューしてみます。
 それではまた。

2015/06/07

SIMフリースマホを選定中 StarQ Q5002か??

 未だにHTC001HDを使っている筆者です。
 ですが、Root権を取得しているとはいえ、Android2.3なので動かないアプリも増えてきており、この間はBloggerのアプリがアップデートにてパッケージが不良ですとのエラーにてアプリが動かない状態に...
 ブログをBloggerで運用している筆者としては、この件は利用頻度の関係から少々問題。
 仕方ないので、スマホ本体の買い替えを検討することに。

 Amazonなどで検索すると以下のようなものが引っかかりますが、少々ぱっとするものがありません。


StarQ S5002が良いらしい

 何日か探したところ、TCJ社S5002がLTE対応しているし、SIMカードは2枚入るし結構いい感じです。

StarQ S5002の購入はこちらからどうぞ

 さらに探したところ、同じような目的の方いらっしゃるもので、通信料金節約ワザというサイトにしっかり記事が乗っていました。

 http://通信料金節約ワザ.com/242.html

 いやホント、S5002の記事そのものです。あと、イオシスというお店で17800円で新品を販売されていることも知っていたのですが、やっぱり詳しい記事があると安心できるものですね。

WirelessGateのSIMカードは使えるの?

 SIMカードのサイズについては、2つあるSIMポートのうち、SIM1がmicroSIM、SIM2が標準SIMのようです。
 筆者は標準SIM持ちなので、これで問題ないように思ったのですが、WirelessGateのサイトでは、SIM1ポートでmicroSIMを使わないといけないようです。

 WirelessGate+Lteは月額480円で200kbのLTE通信と公衆Wifiが使える筆者にピッタリのサービスなのですが、これ、SIMカードの交換は出来ず、再購入(3000円)が必要なんです。
 何とかならないかなぁと、こちらにSIMカットする方法が記載されていました、こちらはSIMカッターなどの専用器具を使う方法ではなく、ハサミやカッターで行う方法です。
 SIMカッターは安価なものは製品精度が良くないらしく、1500円ぐらいは覚悟したほうが良いようです。

 SIMカードは基本的には通信会社から借りているものなので、解約時には返す必要があるにはあるのですが、実際には返却することって無いですよねぇ。
 ということで、とりあえずSIMカードカットが失敗したら再購入するかなぁということで、カットに挑戦することにしました。
 とりあえず購入してみますので、また入手できたらレビューします。

StarQ S5002の購入はこちらからどうぞ
2015/06/06

快足サンダル、リゲッタカヌー

 梅雨入りしましたが、暖かい日が続く今日このごろ。
 サンダルを履きたいところですが、どうも2年前に買ったサンダルは歩きにくくてチョット爽快感に欠けます。
 家内が履いている「リゲッタカヌー」靴底(サンダル底?)がカヌー型のサンダルが非常に履きやすそうなので、メンズも無いものかと探してみたところ、ありました。

ゲッタとは「げた」のことらしい

 このサンダル、日本製で、しっかりこだわりを持って作られている製品のようです。以下のページに考えが熱く語られています。


 思いを売っている。思いが買えるっていいですよね。ものとして送られてきますが、そこにそこはかとなく物語が詰まっているんです。

さっそく購入

 どうも筆者の近くでは福岡に扱っているお店があるようでしたが、ネット上では権利関係の少々問題があるようで、現在の正規扱い店はGJStoreのようです。
 まあ、お店が違ってもきちんとしたものであれば良いわけですが、模造品も出回っているようなので注意したほうが良いと思います。
 筆者はGJStoreの楽天サイトから購入しました。
 で、トラブル発生です。筆者は楽天カードを持っていたのですが、ほとんど使わないため、解約したのを忘れてまして、楽天ユーザには楽天カードのクレジットカードが既存の決済先になっていました。
 当然解約されたクレジットカードで購入できるわけないのですが、楽天では購入手続きがとれてしまったので、後日GJstoreの方から決済できない旨のメールをいただくことに。
 クレジットカードが誤っている場合は、再購入の手続きとなること親切に教えてもらい、キャンセル及び再購入の手続きを無事行うことが出来ました。
 筆者の馬鹿な対応にもかかわらず、丁寧に対応いただけたので非常に嬉しかったです。(ほんと反省しています)

届いたのでレビュー

 筆者は靴を通販で買うのは慣れていないのですが、GJStoreでは足の測り方や足型も掲載があるので、安心して購入できました。
 筆者は26cmの靴を買いますが、少々幅広の足なので、LLを購入してみました。
 交換もしてくれるようなので最終的にはそちらを利用する手もありますが、手間もありますから、チョット考えて対応したほうが良いかも知れません。

 箱から出してみた状態です。ワクワク

 ちょっと大きかったかなぁと思いましたが、なんとベルトを調節するとピッタリでした。

 リゲッタカヌーデビュー1日目ですが、快適に歩けて嬉しいかぎり。
 製作者の思いを履き、今年の夏を乗り切りましょう。それではまた。
2015/06/01

Windows10の発売日はまだですが、2015/7/29から無償アップデート開始

 WindowsBlogによると2015/7/29よりWindows7,8.1を対象に無償アップデートを開始する模様。


 さっそく使ってみたい方、挑戦してみてください。

とうとう公共施設というよりマイナンバーの中枢?から流出

 世の中マイナンバーの対応、急いでやってますよね。
 公共の団体の管理体制が疑われて久しいのですが、マイナンバー制度の対象法律となる番号法では、罰則条文もあることから、しっかりした対応がなされるのでしょうが、マイナンバーの運用開始の直前とも言えるこの時期に、社会保険機構から大量の個人情報流出があった模様。


 なんと対象人数が125万人というベネッセの2,895万件よりは少ないですが、簡単に納得できない量に思えます。
 公式ページからは、流出は氏名と住所関係のようですので、大体の所得特定が可能となる標準報酬等級とその履歴が含まれていないところが少々救いということでしょうか。
 年金情報喪失もやってしまった団体だけに、本当にしっかりやってもらいたいところです。
 ところで今回の不備に対してどなたか責任を取るのでしょう。訴訟の費用は。またセキュリティー向上の予算はどこから持ってくるんでしょう。
 民間企業では大きな社会的制裁を食らうでしょうが、営利団体でないだけに責任のとり方は難しいでしょうねぇ。
 公共の団体とは何なのかを問われる時代になっているでしょうね。

 また皆に500円払うのかも知れませんが、財源は健康保険の保険料率の改定で捻出なんて言わないですよね。
 公共機構は賢い方たくさんおられるはずです。しっかりやってもらいたいと思うところです。

 まあ、筆者の個人情報なんてたかが知れているから別に良いと思いますが.....

 こちらを見ると、5/8と5/18にウィルス感染メールの開封し、警察への届け出をしていたところ、5/28に流出の連絡が警察よりあり本日の会見に至ったとの事のようですね。
 不正アクセスは起こります。残念ながらそれが現実です。
 ウィルスメールを開いた方は、被害者意識を持たれるかも知れませんが、それが現実なんです。
 しっかり対策を取ってもらいたいところです。でもその財源は誰が出すんだろう....