2014/01/30

買い方のわからない方、教えます。

 筆者がいろんな人と話してて、どうも買い方がわからないために困っている方々結構多いんだなぁということで、筆者が知っている範囲で書いてみます。

リース購入

 リース購入ってご存知ですか?リースはこちらを参照ください。
 簡単にいうと、一定期間(5年間などが多い)使わしてもらう権利を買う買い方です。毎年リース料を支払って使用します。
 レンタルとは違いますよ。途中解約はできません(一定期間分を全部払わされます)。壊れても修理してくれません。
 購入しても資産に計上しなくて良いことや、一括で支払わなくてよいなどの経理上良い点があるので、企業などでの設備投資の方法として使われる手法です。
 それで、この方法で購入する方法は、付き合いのある会社からしか出来ないと思われてる方、結構多いような気がします。
 さすがに量販店に出向いて、パソコン購入するのにリース購入なんて出来ませんが、ネットで購入する場合は結構簡単に行えます。
 もちろん審査が必要ですが、数週間ですので、出入り業者に合い見積もりする前にやってみても良いかも知れません。
 筆者が知っているネットよりリース購入できる業者は次のとおりです。ネットから製品を選んで、最後に支払い方法を選択するところでリース購入の指定ができるようになっています。見積りまでは無料ですので、ぜひやってみてく下さい。
 デル株式会社 HP Directplus オンラインストア 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART
 筆者の記憶違いのケースもあるので、最後にリース購入の方法が表示されなかったら、手続きをやめてください。

Microsoftボリュームライセンス

 マイクロソフトのOfficeソフトなど、企業で一括購入する場合にはボリュームライセンスで購入する方法がお安かったりします。
 ただ、これは店頭では売っていませんし、マイクロソフトとの流通契約しているところしか購入ができないので、色々と面倒になり、使っていないこと多いのではないでしょうか?
 また、古いOSをどうしても使いたい場合は、ダウングレード権などを使う必要がありますが、ボリュームライセンスで行わないとどうしようもない場合があります。
 付き合いのある業者がいない場合、どうしようもなくなりますねぇ。今からマイクロソフトと契約するわけに行かないですし。
 そういうときは、ライセンスオンラインを使いましょう。ユーザ登録すれば簡単に見積りして購入ができます。
 しかも割引率結構高いです。ここで仕入れて、定価に近い金額で転売したら小銭が稼げますよ。

 今回は2個だけ書いて見ました。また投稿します。
2014/01/28

Excelプログラミングの現在

 Excelによるプログラミングの現在を調べて見ました。
 ExcelのVBAから、オープンソースのLibreOfficeにVBAを移行する方法、Excel無しでもExcelファイルを作る方法などなど、たくさん方法がありました。
 Excelマクロはページ操作(改ページやPageSetup)が非常に遅いので、システムに組み込むならExcel無しでExcelファイルを作る方法をおすすめします。
 Excel無しで作成する場合、サードパーティー製のソフトを導入する方法と、マイクロソフトが公開しているExcelPackage.dllを使う方法などがありますが、xlsファイルを使用する場合と、xlsxを使用する場合で、使える手法が異なるので注意が必要です。
 現代となってはxlsxの方が選択幅が広がるようです。
 xlsxはExcel2007から導入されましたが、Excel2003以前も対応するには少々考える必要があるようです。
 今回はリンクばかりになりました。筆者はVBAとExcel.NETしか使ったことありませんが、Excel.NETは嘘みたい日早いです。
 Excelプログラムするときに、プリンタのメーカー拡張部分設定(両面印刷や、2枚を1枚に縮小など)がプログラム制御できないので色々面倒ですが、Excel.NETでも制御出来ないように思えました
 残念なことに、xlsxをxml展開するとメーカー拡張設定も入ったDEVMODE(バイナリファイル)がそのまま取得できるので、それを変更してしまえば自由自在のようですが、筆者はAPIからの制御方法はわかりませんでした。

 Excel VBA:Linuxおやじ日記
 LibreOffice導入のJA福岡市がExcelからのマクロ移行マニュアルを公開
 Excel無しにExcelファイルを作る  Excel無しにExcelファイルを作る(サンプル)
 .NET 用 Excel Workbook (xls, xlsx) 操作ライブラリ 19800円
 .NET 用 Excel Workbook (xls, xlsx) 操作ライブラリ開発者のページ
 myxls
 infragisticsexcel.aspx
 Excel.NET
 Fisshplate.net

 それではまた、調べてみたら投稿します。

Office2013が出たばかりですが、次期バージョンが早々にでるようです

 Office2013が2013/2/7に出荷開始されましたが、次期製品(開発コードOffice16)が2015年に予定されているようです。
 少々古い記事ですが、「気になる記になる...」サイトに記事がありました。
 

 文房具的につかっているのであれば、操作性を習得する程度(それはそれで大変ですが)で済みますが、Officeをシステムのコンポーネントとして使っている場合は大変です。
 使用部分を全部動かしてみないといけないわけです。その上で、不具合あれば対応しなければならないわけです。大変ですよー。
 まあ、十分な費用負担ができ状態なら良いのですが、なかなかねぇ。
 マイクロソフトさんも大変なのでしょうが、少々勘弁してもらいたいです。
2014/01/26

ubuntu への hp製c6280プリンタ ネットワーク接続

 我が家のパソコン機器は古いものが多く、2014/4のWindowsXP保守終了もあり、そろそろリニューアルも考えないといけないのですが、どうせ買うならmacだよなぁというところで、セッティングの微調整で乗り切ることにしました。
 とここまでは題名とは少々関係ないことでしたが、きちんと記載しますUbuntu12.4とhp製c6280をネットワークケーブルで接続します。
 今までc6280プリンタはWindowsXP機からのみ印刷できるようにセットアップしていたのですが、これからはUbuntuでも使えるようにしなければとのことで、今回の話につながります。
 いい加減、プリンタも買い換えたほうが良いのかも知れませんが、その話はおいておきます。
 c6280プリンタは有線LANポートがあり、これを無線LANルータに接続しました。これにて無線LAN対応のプリンタです。(違うが)
 家庭用の無線LANルータなので、DHCP(自動IPアドレス割り当て)が動作しており、接続した機材にはこちらからIPアドレスが発行されます。
 でプリンタに何のIPアドレスが割り当てられているのかわかりませんねぇ。
 はじめにプリンタのIPアドレスを確認していきます。

2014/01/25

ExcelとWordファイルに使える比較ツール

 ExcelとWordのファイルって、変わったところ調べようとすると、目視確認するしかなくて大変です。
 Wordは履歴管理機能があるから良いとして、Excelはホント厄介ですよね。
 モヤモヤしていたのですが、探してみたらやっぱりあるものです。

 これは良さそうです。早速仕事で使ってみようと思います。
 また使ってみてレビューしたいと思います。
2014/01/23

Visual Studio 2013 express では git が使えるようです

 Visual Studio ですが、有償版と無償のExpressではソース管理機能の有無が大きな違いとおもっていたのですが、どうもvs2013 expressではgitが使えるようになっているそうです。

 Visual Studio 2013でサポートされたGitを確認する

 これは嬉しいですね。ちょっとvs2013フリークになってみようと思います。
 使ってみてレポートしたいと思います。
2014/01/22

3Dプリンタ 5万円台で買える時代到来

 凄いです。
 なんと3Dプリンタが、59330円で売ってました。
 販売サイトは以下のものですが、ホント凄い時代になったものです。
 筆者は買う予定はありませんが、お小遣いに余裕のある方、おひとつどうでしょうか??
 未来が感じられる一品ですね。それではまた。

パソコン機器の有料サポート

 筆者はシステム開発をしている手前、お客様のシステムを健全に運営するために色々と苦労があります。
 ただ、昨今は少なくなったとはいえ、システムには関係ないが、コンピュータ機器で困った場合に助けを求められることがあるんです。
 基本的に当たり障りなく断るようにしていますが、漠然としたものに対応している業者がないものか調べて見ました。
 あるんですね。やっぱり。パソコン1台あたり月額500円程度で面倒見てくれるそうです。これって台数多くなると結構な金額になるかも知れませんが、自社で専任部隊を持てない規模の会社ではかなりメリットがあるような気がします。

 会社概要を見る限り、NECや沖電気と言った大手とも取引があるようなので、検討して見る価値がありそうです。
 ただ、電算部門はビジネスの根幹になる部署でもあるので、アウトソースする場合は戦略を含めて検討が必要だと思います。
 アベノミクスで設備投資を考えられている事業主さんもいらっしゃると思います。こちらのサービスも検討されてはどうでしょうか?
2014/01/11

HTC HD 001HT 2500mAhを購入

 私が持っているスマートフォンはHTC製のHD001HTである。購入して2年を楽に超過しているので、買い換えても良いのだが、ソフトバンクはHTCの機種を扱っていないのです。(ソフトバンクさんおねがいしますよ)
 HTCはandroidスマートフォンを発売した最初のメーカーであることもあり、今のスマートフォンがあるのはHTCの頑張りだとさえ思っており、HTCのファンでありつづけたいのです。
 月額も非常に安く抑えられることも機種変更に踏み切れない原因なんです。
 ただ、HD001HTは電池の持ちの悪さは当初から言われており、なんと朝9時にフル充電で、特に使わなくても20:00頃には電池残量が怪しくなる始末なのです。
 色々とバッテリー改善アプリを入れたが、改善には限界があり、バッテリーを交換することにしました。
 もともと入っているバッテリーは1230mAhなんですが、以前より欲しくてたまらなかった2500mAhを購入すべく色々と物色。
 結局ヤフオクで手に入れることにしました。送料込みで1250円で購入できました。

以下に写真を示すが新品であったので、性能上も問題なかった。ネット上で言われていた100%充電できないなどの不具合はなく、きちんと充電できました。
 さすがに元容量の倍以上になっているので、減り方も著しく改善しました。
 数日使ってまたレポートしてみようとおもいます。
2014/01/07

時計バンド(CASIO WaveCepter WVQ-400J)レビュー

 先日注文しましたCASIO WaveCepter用時計バンド WVQ-400Jが届きました。案外小さいもので驚きました。

 袋を開けた状態です。

 それでは、今つながっている時計バンドを外していきます。根本を写真のように尖ったもので押すと外せます。

 外した状態です。


 新しいものをつなげたものが以下の写真です。何も問題なく交換出来ました。

 簡単でよかったです。ということで、これはお勧めですね。
2014/01/05

海外の統計ですが 昨年12月のWindowsシェアが出たようです。

 いよいよ新年の業務開始ですね。昨年の情報ですがWindowsのシェアが出たようです。
 これを見るとXpの移行先はWindows7が圧勝のようです。


 WindowsXpからの移行は今後も続くでしょうから、顧客の説得材料、自分の会社の説得材料、色々と利用ください。
2014/01/04

時計バンドが切れてしまった

 新年早々時計バンドが切れてしまいました。


 CASIOのWaveCepterという電波時計ですが、約9年前に購入してソーラー電池なのでメンテナンスフリーで使えてたのでまだまだ使い倒すつもりだった矢先にこんなことになるとは。
 この時計、時計とベルトの形状が特殊なので、一般的に流通しているものが使えません。
 ネットで互換品を探しましたがだめですね。
 どうしようもないので、アマゾンから購入することにしました 2950円です。
 本体価格15000円程度の時計に20%近くのお金をかけるのは少々もったいない気もしますが、辛い時を過ごした大事な時計なので、発注することにしました。
 また届いたらレビューします。

 製品レビュー
2014/01/01

今年の初詣は、祐綏(ゆうすい)神社にお参りしてきました

 正月真っ盛りですね。みなさんどうでしょう。
 今年の初詣は、徳山動物園の隣にある祐綏(ゆうすい)神社にお参りしてきました。
祐綏(ゆうすい)神社

 こちらの神社、小さい頃からよく行っていたので馴染みのある神社です。
 なんとこちらの神社、元旦の朝8時ごろからお神酒とぜんざいを振る舞ってくださり、本当に嬉しいです。
 あ、でも準備したものがなくなるまでですから、押しかけたりしないでくださいね。
 それでは良いお年を。