2014/01/26

1/26/2014
 我が家のパソコン機器は古いものが多く、2014/4のWindowsXP保守終了もあり、そろそろリニューアルも考えないといけないのですが、どうせ買うならmacだよなぁというところで、セッティングの微調整で乗り切ることにしました。
 とここまでは題名とは少々関係ないことでしたが、きちんと記載しますUbuntu12.4とhp製c6280をネットワークケーブルで接続します。
 今までc6280プリンタはWindowsXP機からのみ印刷できるようにセットアップしていたのですが、これからはUbuntuでも使えるようにしなければとのことで、今回の話につながります。
 いい加減、プリンタも買い換えたほうが良いのかも知れませんが、その話はおいておきます。
 c6280プリンタは有線LANポートがあり、これを無線LANルータに接続しました。これにて無線LAN対応のプリンタです。(違うが)
 家庭用の無線LANルータなので、DHCP(自動IPアドレス割り当て)が動作しており、接続した機材にはこちらからIPアドレスが発行されます。
 でプリンタに何のIPアドレスが割り当てられているのかわかりませんねぇ。
 はじめにプリンタのIPアドレスを確認していきます。



プリンタのIPアドレス確認

 c6280は操作キーとディスプレイがあります。「セットアップ」ボタンを押下します。
 
 セットアップメニューより、「ネットワーク」を選び「OK」ボタンを押下します。
 
 ネットワークメニューより、「ネットワーク設定を表示」を選び「OK」ボタンを押下します。
 
 「概要を表示(有線LANの場合)」を選び「OK」ボタンを押下します。
 
 ネットワーク設定が表示されます。IPアドレスを書き留めておきましょう。以下では「192.168.11.11」がIPアドレスです。
 

 IPアドレスを手動設定する場合は、ネットワークメニューより「詳細設定」を選択し「OK」ボタンを押下します。
 
 「IP設定」を選択し「OK」ボタンを押下します。
 
 「OK」ボタンを押下します。
 
 「手動」を選択し「OK」ボタンを押下します。
 
 「IPアドレス」を選択し「OK」ボタンを押下します。
 
 IPアドレスを指定します。
 


Ubuntuのプリンタ機能(CUPS)の設定

 Ubuntuのプリンタ機能(CUPS)の設定を行います。
 設定は、webブラウザより http://localhost:631 を開いて行います。
 
 管理タブをクリックします。管理者のユーザ名、パスワードを入力し、「プリンターの追加」をクリックします。
 
 LPD/LPRホストまたはプリンターを選択し、「続ける」ボタンをクリックします。
 
 接続欄に「socket://192.168.11.11」の様式でプリンタのIPアドレスを指定し、「続ける」ボタンをクリックします。
 
 名前に「lp」を入力し、続けるボタンをクリックします。
 
 メーカーより「HP」を選択し、「続ける」ボタンをクリックします。
 
 モデルに「HP Photosmart c6200 Seriese」を指定し、「プリンターの追加」をクリックします。
 
 次の画面が出れば終わりです。デフォルト値を変更したい場合は変更しましょう。設定は終わりなので、Webブラウザなどで印刷テストを実施してください。
 

 どうでしたでしょう?きちんと設定出来ましたでしょうか?。それではまた。

0 コメント:

コメントを投稿