全部楽しもう
  • このページについて
  • コンタクト
Select Page
全部楽しもう
  • Home
  • コンピュータ
    • Linux
    • Windows
    • Office
    • Excel
    • Access
    • DataBase
    • スマホタブレット
  • Web
    • CMS WordPress
    • Meteor
    • JavaScript
    • Java
  • お買い得情報
    • キャンペーン中
    • OSなし
    • SIMフリー MVNO
  • ハードウェアレビュー
  • コラム
    • コラム
    • 100円均
    • 羊毛フェルト工作
    • コーヒー
  • 健康
    • 肩こり腱鞘炎
    • ダイエット
  • 注目中
  • サイトマップ
Select a Page
Searching...
2008/08/05

ffmpegで携帯810Tで再生可能な動画形式へコンバート

›
ffmpegで動画を携帯(810T)で再生可能な動画ファイル形式に変換する場合、以下のオプションで可能であった。 ffmpeg -y -i 動画ソースファイル -t 20 -vcodec mpeg4 -b 64k -r 15 -s 176x144 -acodec aac -...
2008/07/26

compizの画面表示がこわれた

›
compiz-fusionの設定をさわり倒していたのだが、ある日ログインすると画面の4分の1しか表示されない現象が発生した。 なんとかgnome-terminalを表示し、以下コマンドにてwindowマネージャをmetacityに変更すると画面表示を復旧させることができた。 ...
2008/07/06

不要なワークファイルの削除

›
最近のOSで良く目にすることだが、作業時に作ったワークファイル(テンポラリファイル)が削除されず、溜まっていく現象がある。 Linuxでもこれは同様であり、logファイルなどは定期的に圧縮がなされるようになっているが、整理せずにのっていくファイルがある。 UNIX系OSには...
2008/07/01

カーネルモジュールの再構築

›
カーネルのリコンパイル手順は有名だが、カーネルモジュールの再構築は少々記事が少ない様だ。 virtual-box-oseのカーネルモジュール再構築は以下の手順で行える。 sudo mkdir -p /usr/src/modules cd /usr/src/modules...
2008/06/30

Wineでoffice xp

›
PlayOnLinuxなるwineの設定ツールを見つけた。このツールの本来の目的はLinuxでWindowsのゲームを動かすことのようだが、office2003が動作したとの報告があり、導入してみることとした。 ツールを公開しているサイトは http://www.playon...
2008/06/16

Oracle XEのインストール

›
無償のOracle製品 Oracle 10g Express Edition がOracle社のホームページから http://www.oracle.com/technology/products/database/xe/index.html ダウンロードできる。 もちろ...
2008/05/10

Ubuntu 8.04 ハイバネート(hibernate)異常2

›
前回の修正にて正常動作するに見えたが、まれにハイバネート異常が再発した。 再度調査にて、カーネルドキュメントの以下解説を確認した。 FileName:/usr/src/linux-source-2.6.24/Documentation/power/swsusp.txt ...
2008/05/03

Ubuntu 8.04 ハイバネート異常

›
ハイバネート(hibernate)とは直訳すると冬眠という意味だが、コンピュータの機能におけるハイバネートとは、メモリイメージをディスクに退避して、終了(電源ダウン)する機能のことを言う。 Ubuntu 8.04+ATI Radionディスプレイドライバの環境にてハイバネート...
2008/04/07

Ubuntu 7.10 cairo-dock

›
cairo-dock がバージョンアップされたので導入してみた。 もともと、自力でメイクしたものでは3D表示がされていなかったのが不満だったのだが、 以下の方法で無事3D表示することができた。 まず、tarファイルの解凍 cairo-dock 本体のメイク プラ...
2008/03/24

ATI 8.3ドライバ

›
ATI の8.3ドライバにアップデートしたのだが、compizを動かした状態で 動画再生(DVDやAVI)を行うと、動画画面が点滅して見れたもんじゃない状態となった。 ちなみに8.2のドライバでは特に問題は感じられなかった。 どうも調べてみると 8.3ドライバから T...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.
  • 人気の投票
  • コメント
  • バックナンバー
 
Copyright © 2013 全部楽しもう All Right Reserved
Blogger Designed by IVYthemes | MKR Site
Posts RSS • Comments RSS