2016/12/03

DockerでWindowsが使えるんじゃないの??

勝手な思い込み

 いや、Docker for Windowsなるものが開発されている旨、耳に入っていたのです。
 Dockerとはイメージファイル内に動作環境を内包してもて、VMのようにハードウェアをエミレートするわけではないので、高速動作と独立性のいいとこどりができるものとして注目されています。
 Docker for Windowsなるものを聞いてしまうと、当然Windowsが動くDockerだろうと思っていたのですが....

WindowsにDocker入れられるけど

 なんとDocker for WindowsはWindows上で、HyperVを使った環境に、Dockerが入れられ、そこでLinuxを動作させるというものらしい。
 次のサイトで説明されていました。「コレジャナイ感がすごい」記載されている通り、筆者もそう思います。

 これだと、Dockerを動作させるような、サーバ機にWindowsServerをまず積んで、そのうえで動作させる意味がよくわかりません。...
 CoreOSのように、Dockerにフォーカスした製品を使ったほうが、よいように思いますねぇ。
 WindowsServerの用途が前提のサーバに、Docker上のLinuxを運用したい時には有効かもしれませんね。
 ちょっとびっくりの話題でした。

0 コメント:

コメントを投稿