ざっと次の様になります。
初代は日本製ばかりですが、最近は外資系がほとんどですねぇ。それもDELLが多い結果になっています。
if800 model30 | 沖電気工業株式会社 |
FM New7 | 富士通 |
HB-F500(MSX2) | ソニー |
PC9801Note | 日本電気 |
Thinkpad 230Cs | 日本IBM |
ifStation | 沖電気工業株式会社 |
Lets'note | パナソニック |
Vostro(デスクトップ) | デル |
Endever | エプソン |
Latitude | デル |
Pavirion | ヒューレット・パッカード |
Latitude | デル |
はっきり言いますと、どこも性能はさほど変わりません。丈夫さも筆者の感覚では特別に違いはありません。
最近のパソコンは安価な部品を使うせいか、耐用年数は短く良く壊れます。5〜6年は普通に動いてくれますが、それを超えると怪しいです。これは全メーカーに言えることだと思います。
という事で、メーカーに固執することなく、性能や液晶の大きさキーボードやタッチパットなど、実際に手に触れるところを充填に選ばれてみてはどうかと思います。
それではまた。
0 コメント:
コメントを投稿