いつも見て頂いてありがとうございます。
少々仕事の理由で更新が滞りますが、いろいろ書き留めていますので、今後にご期待ください。
2014/05/28
2014/05/17
DELL製E5500用キーボードレビュー
先日発注したDELL E5500用キーボードですが、無事到着しました。
梱包も丁寧で全く問題ありませんでした。
しかし....当方が保持しているE5500のキーボードはトラックポイントが付いたものであるのが原因かもしれませんが、タッチパットが動作しなくなりました。
よく調べて買わないとダメですねぇ。この不具合は販売店には関係ないので仕方なく諦めることに。
筆者としてはマウスを接続することでタッチパットを実質無効化することで対応しました。
それではまた。
梱包も丁寧で全く問題ありませんでした。
しかし....当方が保持しているE5500のキーボードはトラックポイントが付いたものであるのが原因かもしれませんが、タッチパットが動作しなくなりました。
よく調べて買わないとダメですねぇ。この不具合は販売店には関係ないので仕方なく諦めることに。
筆者としてはマウスを接続することでタッチパットを実質無効化することで対応しました。
それではまた。
2014/05/10
アフリエイト紹介
ゴールデンウィーク終わりましたね。当サイトは休日アクセス数が少ないので、残念な毎日でした。
今回は当サイトでもお世話になっている、アフリエイトサイトLinkShareを紹介してみます。
アフリエイトはAmazon.com、Google.comなどなどたくさんありますが、支払い最低金額がありその額を超えないと支払ってくれないところが多いです。
Amazon.comは5000円、Google.comは8000円(100ドル)だったと思います。
アフリエイト始めても、アクセス数はそれほど期待できるものではないので、実際にお金がもらえるまではかなりの時間がかかってしまうことなります。意気込んで始めたものの諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?
で、今回紹介のLinkShareは1円から支払いをしてくれる点です。
1円でも実際に払ってもらえると嬉しいものですよ。
気をつける点は、受け取り口座によっては振込手数料がかかるところです。ジャパンネットバンクなら振込手数料無料なので、アフリエイトを始めるなら口座開設をおすすめします。
それではまた。
今回は当サイトでもお世話になっている、アフリエイトサイトLinkShareを紹介してみます。
アフリエイトはAmazon.com、Google.comなどなどたくさんありますが、支払い最低金額がありその額を超えないと支払ってくれないところが多いです。
Amazon.comは5000円、Google.comは8000円(100ドル)だったと思います。
アフリエイト始めても、アクセス数はそれほど期待できるものではないので、実際にお金がもらえるまではかなりの時間がかかってしまうことなります。意気込んで始めたものの諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?
で、今回紹介のLinkShareは1円から支払いをしてくれる点です。
1円でも実際に払ってもらえると嬉しいものですよ。
気をつける点は、受け取り口座によっては振込手数料がかかるところです。ジャパンネットバンクなら振込手数料無料なので、アフリエイトを始めるなら口座開設をおすすめします。
それではまた。
2014/05/06
やぱり、キーボードはバラバラにするとダメですね Dell Latitude E5500キーボード
1万円台で購入したDell Latitude E5500、あまりのキーボードの汚さに、キートップを全て外して水洗いしました。
そこまではよかったのですが、キーを固定するパンタグラフの爪が織れてしまったものが数個あり、タイプ中に外れるものが...
やっぱりキーボードの修理は交換しかないのでしょうねぇ。
ということで、部品を販売されているところを探したところ、yahooショッピングに見つけました。 なんと1749円+880円(送料)の2629円で販売されていました。
早速ちゅうもんしました。届きましたらレビューしたいと思います。それでは。
そこまではよかったのですが、キーを固定するパンタグラフの爪が織れてしまったものが数個あり、タイプ中に外れるものが...
やっぱりキーボードの修理は交換しかないのでしょうねぇ。
ということで、部品を販売されているところを探したところ、yahooショッピングに見つけました。 なんと1749円+880円(送料)の2629円で販売されていました。
早速ちゅうもんしました。届きましたらレビューしたいと思います。それでは。
Ubuntu14.04を入れて行ったこと
電源設定ハイバネート
Ubuntu 14.04 LTS (Trusty Tahr)でハイバーネートを有効にする方法に記載の手順を加える。ただし、表記の記事には最初の「[」が抜けているので補填して入力する。$ sudo vim /var/lib/polkit-1/localauthority/50-local.d/com.ubuntu.enable-hibernate.pkla
[Re-enable hibernate by default in upower] Identity=unix-user:* Action=org.freedesktop.upower.hibernate ResultActive=yes [Re-enable hibernate by default in logind] Identity=unix-user:* Action=org.freedesktop.login1.hibernate ResultActive=yes
デスクトップにcairo-dockを導入
標準のデスクトップはどうも馴染めないので、cairo-dockを導入します。$ sudo apt-get install cairo-dock
emeraldの導入
やはりデスクトップは格好良いほうがやる気も起きるので、emeraldを導入します。 How to get Emerald window decorator on Trusty 64bit参考にしたのはこちら。sudo apt-get install git autoconf libtool libwnck1.0-cil-dev libwnck-dev intltool sudo apt-get install libdecoration0-dev gawk compizconfig-settings-manager sudo apt-get install checkinstall wget cgit.compiz.org/fusion/decorators/emerald/snapshot/emerald-0.9.5.tar.gz tar -zxvf emerald-0.9.5.tar.gz && cd emerald-0.9.5/ ./autogen.sh make clean make distclean ./configure --prefix=/usr --libdir=/usr/lib${LIBDIRSUFFIX} LIBS='-ldl -lm' make sudo checkinstall
wifi(BCM4312)の設定
インストール直後に、wifiが認識されませんでした。lspciにてディバイスを確認します。lspci
0c:00.0 Network controller: Broadcom Corporation BCM4312 802.11b/g LP-PHY (rev 01)BCMXXXXディバイスは、追加のドライバーで簡単にインストールできます。
System Settings→ソフトウェアとアップデート → 追加のドライバータブ
「Broadcom 802.11 Linux STA wireless driver sourceをbcmwl-kernel-sourceから使用します」をチェックして適用します。
以上でwifiがつながるようになりますが、筆者の環境では、ハイバネートからの復帰時にwifiが再接続されない不具合が発生しています。
キーボード設定 capsとctrlの入れ替え
Ubuntu trusty testing No2:14.04環境を整備する CapslockとCtrlに習い、.Xmodmapを作成して、xmodpap .Xmodmapにて読み込みます。再起動時は、ログインスクリプトにて.Xmodmapが自動読込されますので、特に操作は必要ありません。
flashplayerの導入
How-to Install Flash Plugin on Ubuntu 14.04 Trusty LTS Easy Guideの方法で、flashplayerを導入します。sudo apt-get update sudo apt-get install flashplugin-installer以上でflashが見れるようになるはずなのですが、筆者はOSの再起動を行わないと見れませんでした。
firefoxの高速化
ipv6の無効化
firefoxを起動し、URLに about:config を指定します。その後、「network.dns.disableIPv6」にtrueを指定します。
筆者はこれでページ表示が早くなりました。
スタートページの変更
スタートページをネット上のページにすると、firefoxの起動少なからず遅くなるので、以下のページに変更します。about:newtab
これで今までに開いたWebページのサムネイルがスタートページになります。
スタートページの表示にネットアクセスが無い分高速化されます。
2014/05/03
一番使っているパソコンのメーカーを紹介
筆者のパソコン歴を紹介してみたいと思います。
ざっと次の様になります。
初代は日本製ばかりですが、最近は外資系がほとんどですねぇ。それもDELLが多い結果になっています。
知り合いにもよく聞かれるのですが、パソコンメーカーはどこが良いのかとの質問。
はっきり言いますと、どこも性能はさほど変わりません。丈夫さも筆者の感覚では特別に違いはありません。
最近のパソコンは安価な部品を使うせいか、耐用年数は短く良く壊れます。5〜6年は普通に動いてくれますが、それを超えると怪しいです。これは全メーカーに言えることだと思います。
という事で、メーカーに固執することなく、性能や液晶の大きさキーボードやタッチパットなど、実際に手に触れるところを充填に選ばれてみてはどうかと思います。
それではまた。
ざっと次の様になります。
初代は日本製ばかりですが、最近は外資系がほとんどですねぇ。それもDELLが多い結果になっています。
if800 model30 | 沖電気工業株式会社 |
FM New7 | 富士通 |
HB-F500(MSX2) | ソニー |
PC9801Note | 日本電気 |
Thinkpad 230Cs | 日本IBM |
ifStation | 沖電気工業株式会社 |
Lets'note | パナソニック |
Vostro(デスクトップ) | デル |
Endever | エプソン |
Latitude | デル |
Pavirion | ヒューレット・パッカード |
Latitude | デル |
はっきり言いますと、どこも性能はさほど変わりません。丈夫さも筆者の感覚では特別に違いはありません。
最近のパソコンは安価な部品を使うせいか、耐用年数は短く良く壊れます。5〜6年は普通に動いてくれますが、それを超えると怪しいです。これは全メーカーに言えることだと思います。
という事で、メーカーに固執することなく、性能や液晶の大きさキーボードやタッチパットなど、実際に手に触れるところを充填に選ばれてみてはどうかと思います。
それではまた。
スマートフォンの買取サイトの紹介です
中古スマートフォン流行っていると聞きつけ、色々物色していたのですが、なんとネット買取サイトを見つけました。
筆者の手持ちのht-001hdは、いくらかと査定してもらうと2500円でした。
3年近く使っているのでこんなものでしょうが、オークションで売るのも手かも知れませんねぇ。
あと、最近はやりの月980円の格安SIMにふれておきます。
筆者はSIMフリー携帯でないと使えないと思い込んでいたのですが、NTT回線を使っている関係上、docomoの中古携帯であれば使えるようです。
格安SIMの疑問 使える端末はSIMフリーとdocomoスマホ
こういう状況ですと、機種変更の際に実質中古ショップに下取りしてdocomoスマホを手に入れ、格安SIMに乗り換えるのも良いように思いました。
しかし本当に安くなって来ましたよねぇ。
それではまた。
筆者の手持ちのht-001hdは、いくらかと査定してもらうと2500円でした。
3年近く使っているのでこんなものでしょうが、オークションで売るのも手かも知れませんねぇ。
あと、最近はやりの月980円の格安SIMにふれておきます。
筆者はSIMフリー携帯でないと使えないと思い込んでいたのですが、NTT回線を使っている関係上、docomoの中古携帯であれば使えるようです。
格安SIMの疑問 使える端末はSIMフリーとdocomoスマホ
こういう状況ですと、機種変更の際に実質中古ショップに下取りしてdocomoスマホを手に入れ、格安SIMに乗り換えるのも良いように思いました。
しかし本当に安くなって来ましたよねぇ。
それではまた。