プロジェクトのスケジュール管理、皆こまっているのですねぇ。
確かに、自分配下のスケジュール管理なら大抵把握できますが、部署間や、営業と開発部門などは連携が難しいですよねぇ。
違う文化間のバカの壁があってまあ分かり合うことからはじめなければいけなかったり。
結構お馬鹿なトップだと、せっかく取ってきた仕事がいつになったら出来るんだー、何が問題なんだ今わかるように説明しろ!!
なんてことはかなり重症ですが、無いわけじゃないですよね。特に炎上中のプロジェクトだとよくあることです。
まあこんなプロジェクトに関わったら仕方ないと諦めるしか無いと思いますが、ようは情報枯渇状態が続いているわけです。
そういうときは何がどんだけ総量があって、いまの消化状況がどうで、手戻りがどのぐらいの量で増えてて、消化スピードがどのくらいで、期限に間に合いそうかどうかの情報を与えてやれば良いのです。
重要な権限を持っている人が有能であれば、状況を理解して強力な対策をうってくれるかも知れませんしれません。
まあ、とにかく関係者が多数いるなかで生産活動に没頭するには交通整理が重要なわけで、そのあたりを管理するシステムが欲しいーーーー
といった切実な要望から色々なものが考案されましたが、最近 RedMineというシステムがデファクトになってきたといっても過言ではないように思います。
前置きが長くなりましたが、このRedMine、コンピュータシステムの開発業務以外でも使えると思います。顧客との対応管理や、作業スケジュール管理なんて何の仕事でもやってることですから。
ということで何らかのドキュメントを書いてみようと意気込んだのですが、今回も残念。ネットに記事がありました。
よのなか賢い人はいくらでもいるんですねぇ。あ、僕の会社ではRedMineは導入しておりません。社内導入頑張ってみたいと思います。
これを読まれている方の中には、仕事の全容把握なんてできてない人多いのではないでしょうか?
このシステムを導入することで完全に解決するわけではありませんが、なにか一つ前進するかも知れません。
それでは。
2014/03/09
0 コメント:
コメントを投稿