ICT活動の折、うちの会社「 山口システム開発株式会社 」もfacebookページを用意することになりました。 先日から宣伝活動が多いように思いますが、地元企業を応援するとおもって、いいねをください。 https://www.facebook.com/ysk.in...

ICT活動の折、うちの会社「 山口システム開発株式会社 」もfacebookページを用意することになりました。 先日から宣伝活動が多いように思いますが、地元企業を応援するとおもって、いいねをください。 https://www.facebook.com/ysk.in...
ネット購入は値頃感あるもの多くて嬉しいですよね。 でも、ネットで売っているもの、ひと手間かけると更に割引をかけることが出来ます。 忙しい毎日の方々は読み飛ばしてもらうとして、少々手間を掛けても安く上げたい方、お得ですよ。!! 自己購入型アフリエイト アフリエイト...
人事給与って面倒ですが組織運営には必須ですね 組織運営、雇用していると人事給与は必須ですよね。 一般的に人事給与を行う製品は、民間人を対象にしたものが多いようです。 弥生給与、給与大臣、給与奉行など沢山あり、値段も抑えたものが多いので、これらの製品を考えられる方、多い...
MSの次期ブラウザはSpartanからMicorosoft Edgeに正式名が変更されましたが、なんとWebkit(Apple)やBlink(Google)に追随すべく、動作仕様がことなればバグとの反応をして追随しているようです。 MSらしい戦略としか... ...
マイナンバーなど公の制度改正が持ちきりの今日このごろですが、小規模公共団体でも財務諸表の作成が必要となる、地方公会計制度が始まります。 ほんとうに毎年制度改正が実施され、公務員の方々も大変だと思うのですが、システム屋の我々も大変です。 小規模な公共団体は人数も限られてい...
日本郵便から流出したようです。 筆者はこれほど大規模化した情報設備から自分の情報を守ることなんて絶対出来ないと思っているので、起こるして起こっていることとして見ていますが、やっぱり嫌がる人いますよねぇ。 しかし、世の中の要望が多いわけですから、もう少し対策があっ...
先日注文しましたStarQ Q5002、実は先日ですから、注文の翌日には届きました。 大阪からだと結構早く届くものです。 まず結論 忙しい日常、まず結論から書きますと、超がつくほど大満足です。 なぜ17,800円ごときをケチっていたのか反省する気になるほどで...
当サイトでもパソコン販売台数が落ちて来ているので、どうしたものかなぁと思ったのですが、どうも昨年度はWindowsXpの煽りを受けて、年度末はガタ落ちだったようですね。 BCNなど統計情報は色々ある中、広告主の顔色を伺ったものも見受けられるので、筆者はMMRI総研の情報を...
Windows7以降のOSをお使いの方々、先日から表示され始めたWindows10への無料アップデートメッセージびっくりされている方もおおいいと思います。 筆者も先日FB上の知人から「本当にMicrosoft社からの通知なのか?」と質問を受ける始末。 時勢的には先日の社...
筆者は結構ケチなので1日おいて検討してみようと思ったのですが、もう我慢出来ずに発注してしまいました。 StarQ S5002の購入(イオシスのサイト)はこちらで購入できます。未使用品17800円 イオシスは大阪と東京に店舗を構えていますので、山口県に届くのは2日ぐら...
未だに HTC001HD を使っている筆者です。 ですが、Root権を取得しているとはいえ、Android2.3なので動かないアプリも増えてきており、この間はBloggerのアプリがアップデートにてパッケージが不良ですとのエラーにてアプリが動かない状態に... ブログを...
梅雨入りしましたが、暖かい日が続く今日このごろ。 サンダルを履きたいところですが、どうも2年前に買ったサンダルは歩きにくくてチョット爽快感に欠けます。 家内が履いている「リゲッタカヌー」靴底(サンダル底?)がカヌー型のサンダルが非常に履きやすそうなので、メンズも無いもの...
WindowsBlogによると2015/7/29よりWindows7,8.1を対象に無償アップデートを開始する模様。 さっそく使ってみたい方、挑戦してみてください。
世の中マイナンバーの対応、急いでやってますよね。 公共の団体の管理体制が疑われて久しいのですが、マイナンバー制度の対象法律となる番号法では、罰則条文もあることから、しっかりした対応がなされるのでしょうが、マイナンバーの運用開始の直前とも言えるこの時期に、社会保険機構から大量...